今を生きる意味&9月の空と20年を迎えた9.11
NY地方の9月も蒸し暑いです。9/6のLabor Day は夏の終わりを告げる祭日でもあるのですが、朝夕は涼しいですが、日中 暑い日が続いております。

9/1に東海岸を襲ったハリケーンIdaは雨量が多く、、浸水や洪水の被害が各所で出ていました。 地下のガレージが浸水し車が廃車になったり、一軒家のお宅でも地下室が浸水し、家具を処分したり、水汲みなどの大掃除だったと聞いています。
翌日9/2に、近所を買い物がてらパトロールしたら、道路のあちこちに車が放置されていて・・・浸水した車が動けなくなり、そのまま放置されていました。

このエリアは、海抜が低く、毎回豪雨の後は池になるのですが、今回はかなり深く大きく、こちらの車も浸水。何事もなかったかのように、グースカップルが悠長に過ぎてゆきました。

被害に遭われた方へは、お見舞い申し上げます。

夕方には、細長~い龍神さま?! 
2012年にNY地方を襲ったハリケーンサンディ。 あの時のハリケーンは凄まじく、ハドソン川が氾濫しました。私にとっては、9.11事件の次に恐怖体験でしたので、今見てもゾ~ッとします。こちらに記録があります。
https://yukistar88.exblog.jp/19449842/
9/4の朝焼け雲



9/11のライトアップ 
今年は、全てのビルがブルーかパープルライトでした!

ライトアップの動画:
そして、不思議なことに、いつもならMid Townのビルに反射する夕陽が、この日だけ夕陽がDown Townのビルに反射したのです。まるでお返事を受け取ったかのよう。

*翌日9/12の朝陽は、完熟桃のように真ん丸でくっきり見えました。 
あ~ぁ、これぞ日の丸! 
次第に鱗雲に囲まれて・・・ 
私には、鱗1つ1つが9.11の犠牲者のスピリットに感じられたのです。
事件から20年経ち、祈り続ける多くの人々への感謝と愛の姿にも受け取れました。 
いかがでしょう?

私たちの時間の感覚は、人間の寿命をベースとして3次元での感覚で生きているのでしょう。
実際、宇宙時間の何億光年という計り知れない時間感覚があるのに・・地球の寿命は太陽の寿命である約100億年と云われますが、その期間でさえ宇宙時間にしたらそんなに長くはないのかもしれませんね。
そう思うと、この時代、この瞬間に同じ地球で出会っている仲間というのが、いかに奇跡な出会いであるか・・・そう思ったら、争ったり、憎み合ったりするのは道理ではなく、折角同じ惑星に生まれて、同じ時代を過ごしているのだから、ほんのわずかな人生80-90年をどう過ごしたい?
毎日毎分が貴重であり、自分を大切にやりたいことしたり、仲間や家族と楽しく過ごしたり・・・平和に暮らしていきたいですね。それが今から意識し過ごしていくことです!
今まで慌ただしく、自分をしっかり振り返ることもせず突っ走ってきた方も多いでしょう。そんな日常にストップかけられ立ち止まるよう、そんなきっかけでもあるパンデミックを体験し、今まで当然と思っていたことも当然ではなく、いかに恵まれ、こうして生きていることも奇跡であると。そう思うと感謝に絶えず・・・どんな些細なことでもよいので、自分にできること、今できることにチャレンジしていきたいですね。
夜の散歩・・・グースは立ったまま眠るのですね。 
9/12はエネルギーダウンしていましたが、13日に復帰しました。
9/13、New Worldの扉が開いた瞬間を見たかのよう。ミカエル像の前で見かけたのです。


太陽の下に羽のような型形が見えますね。

今週のポイントは「外惑星」。外惑星を有効に使うことが物事を思い通りに進めるのがコツ。外惑星とは「天王星・海王星・冥王星」の3つ。
内惑星と呼ばれる水星・金星・火星・木星・土星に比べると地球からの距離がはるかに遠く、肉眼では見えないため私達の意識にものぼりにくいのですが、地球に対する影響力大!内惑星とは比べものになりません。
1年365日、常に私達に影響してくるわけじゃなく、要所要所を突いてくる。タイミングみてサインを変える。あるいは、ほかの天体と正確なアスペクト(意味ある角度)をとったとき。今週起こるのは後者。
9/14, 海王星が太陽とオポジション(180度)をとり、さらに9/17今度は冥王星がやはり太陽とトライン(120度)。
これは、「理想や目標を少し修正してみては?」という宇宙からのアドバイス。
◎考えた通りに物事が進まない
◎目標達成にほど遠い
↑ ↑ ↑
もしこんな状態で頭を悩ませているとしたら、理想や目標のハ一ドルを下げてみましょう。(太陽一海王星のオポジション)
より現実味のある目標を掲げ、まずはそれをクリアする。そうすることで勢いがつき、当初の理想もいつのまにかクリアできるはず。(太陽一冥王星のトライン)
9/15は、情熱とスピ一ドの星・火星が天秤座へイン。
行き詰ったときは一人だけで考えず、上手に人の助けを借りましょう。つきあいの広い人に相談するのがコツ。
9/21は、魚座の満月。魚座といえば、12星座のラストサイン。牡羊座から始まった人生という長旅は魚座で幕を閉じます。
一方、満月は月のエネルギ一が最高潮に達した状態。このことからもわかる通り、魚座で起こる満月は「臨界点」の象徴。
宇宙全体が「手放しモ一ド」になる魚座満月前後は、古いものを一掃する大チャンス!物理的にも心理的にも。
魚座満月の傍らには魚座のル一ラ一海王星がぴったり寄り添い、理想を現実にするパワ一を与えてくれているのも心強いところ。(Keiko)
Central Parkのベセスダ広場の噴水 
これは水のエンジェル 
秋らしい風が心地よかったです。



公園内には巨石が点在しています。 
こちらも不思議な巨石 
ランチには、Le Painのモッツレラチーズとトマトサンドで。

マンハッタンの屋外テーブルの様子

それは華やかで、屋外の雰囲気は素敵です!

こちらはNJ
ご近所にドイツ系Beer Hallを見つけました。 


興味ある方は、お連れしますよ。夏がお薦め! 

今年の4月以降、お家でのセッションも再開しています。

セラピールームでの音叉ヒーリング。 
メッセージをお伝えするエナジーヒーリングもしています。 
長年通っていたスポーツジムはロックダウン後に閉鎖してしまったので、新たなジムで、毎週水泳しています。いつも空いているので、快適なのです!NJ州はワクチンパスポートありません。 
クライアントさんや拙宅にいらしたゲスト全員にもれなくプッチーデコチュがついてくる?!
えっ、要らない?まぁ、そういわず、彼のお役目なので、受け取ってくださいにゃ。

僕の苦手な「雷」というのは、「神鳴り」と書くのが正しいのだにゃ。

愛情たっぷり・・・僕もヒーリングキャットにゃのさ! 
ifaceというアプリで遊んでみました! 1963年上映 エリザベス・テーラー主演の"The Egyptian Queen Cleopatra"
クレオパトラになりすまし・・・このアプリで、誰でも映画スターになれます!笑

1ヶ月ほど、ブログお休みしますので、10月半ば頃にアップ致します!
ステキな秋でありますよう








9/11、今年で早くも20年が経ち、本当に月日が経つのは早く・・・この20年間を振り返り、そして、これからの20年はどう生きてい行きたいか?を考えるチャンスをいただきました。













今週のポイントは「外惑星」。
内惑星と呼ばれる水星・金星・火星・木星・
1年365日、常に私達に影響してくるわけじゃなく、
9/14, 海王星が太陽とオポジション(180度)をとり、さらに9/
これは、「理想や目標を少し修正してみては?」
◎考えた通りに物事が進まない
◎目標達成にほど遠い
↑ ↑ ↑
もしこんな状態で頭を悩ませているとしたら、
より現実味のある目標を掲げ、まずはそれをクリアする。
9/15は、情熱とスピ一ドの星・火星が天秤座へイン。
行き詰ったときは一人だけで考えず、
9/21は、魚座の満月。魚座といえば、
一方、満月は月のエネルギ一が最高潮に達した状態。
宇宙全体が「手放しモ一ド」になる魚座満月前後は、
魚座満月の傍らには魚座のル一ラ一海王星がぴったり寄り添い、

























by yukistar888 | 2021-09-15 13:01 | NY編 | Comments(2)

あら?1ヶ月ブログお休みとは。
また素敵な場所をあちらこちらと
訪ねていらっしゃるのでしょうか?
プッチーは見事にデコチュウ❗️
その瞬間を見事に捉えられましたね💓💓💓
天候不順な折りから
お互い体に気をつけて いつか笑顔で
お会いしたいなぁ💕💕💕
また素敵な場所をあちらこちらと
訪ねていらっしゃるのでしょうか?
プッチーは見事にデコチュウ❗️
その瞬間を見事に捉えられましたね💓💓💓
天候不順な折りから
お互い体に気をつけて いつか笑顔で
お会いしたいなぁ💕💕💕
0
プッチーは、引きこもり気味でも、必ずゲストへのチュは怠らずであります。感心感心
実は既にJapanです。パパとデレデレらしく…
すっとこさんのブログ、多分数週間前にコメントしていますが、返信なく…( ; ; )
ずっとこさん達が、10月上旬の徳山の頃 広島じゃけ。
実は既にJapanです。パパとデレデレらしく…
すっとこさんのブログ、多分数週間前にコメントしていますが、返信なく…( ; ; )
ずっとこさん達が、10月上旬の徳山の頃 広島じゃけ。